紫陽花がたくさんの蕾をつけています。
信号待ちのわきにあって、みるみる開いて来るので楽しみに見ています。梅雨が来るのはいやだなとは思いながら、この花の見事さにちょっとわくわくもします。
関東地方ではこの週末はフェーン現象とのことで、33℃との予報になっています。
よく眠って、気温差に負けないように。一週間お疲れさまでした。
ほのかなグリーンと丁寧なハンドカットのグリーンアメジストとアコヤパールのピアス。
心なごむ静かな発色が手に取りたくなる粒、LeJのストックから選びました。そろそろこのシリーズも終了することになります。初夏から夏のウエアに、涼しげにコーディネートしてください。
アコヤパールは⌀5mm、グリーンアメジストは14×10×7mm。ピアスホールからの長さは37mm。
素材:グリーンアメジスト・アコヤパール・K14ゴールドフィルド
近日発売予定です。
15周年記念のCAMPAIGNは、LeJのホームページでは終了しましたが、他サイトでは31日まで続けています。
その価格と、ホームページのONLINE STOREでの価格を統一しました。
よろしければ、ぜひご覧ください。
時々、ウォーキングを朝7時ころにするようになりました。
なによりも魅力なのは、朝の木々の匂いです。そして、がんばっている人たちの姿を見られること。誰もなにもおしゃべりしないけれど、それぞれのペースでもくもくと行動する姿は、まるで昨今の世情そのものを表しているかのように感じます。それが私に合っているのかもしれないと思います。
NHKの『ちむどんどん』で、歌子の音楽教師である下地先生が、転任前に歌子に「歌い続けなさい」と諭す回がありました。その様子が忘れられなくて、録画を残しています。そんなことや、朝のサキソフォンや、ささやかで小さな素敵なことを、そっと大切に心に留め置きたいと思う、ここ数日です。
梅雨入り前のこの時期を、大切にしたいと思っています。
一日窓を開けていられるような気候。
公園を歩いていると、マスクを外した人が増えていくのを感じます。散歩やウォーキング、ジョギングなどで動いている人はもちろんのこと、平日のさほど人がいない時にはとてもリラックスできます。紫陽花の蕾が増えました。
クレマチスが咲き誇っています。なにかに似ていると思ったら、それはまるでディオールのオートクチュールのドレスのようなのでした。
明日も晴れの予報。
ボローニャフィルハーモニー管弦楽団 ニューシネマパラダイス 愛のテーマ(via YouTube)
暑くなる予報で、目覚めのミネラルウォーターをグラスいっぱいだけ、朝食も食べずに朝7時すぎ公園へ行きました。
Bluetoothのイヤホンだとヘルスケアアプリが干渉されて誤作動するので、距離を測りたくて今日は音楽なし。この時間に行くのは初めてでしたけれど、早朝の木々の匂いが立ち上がるようでとても新鮮でした。耳を塞ぐ音楽がないと五感が鋭くなって、そんな匂いや、ほかの方の靴音が聞こえたりと、普段とは別世界でした。なにより、朝早いと涼しいのも魅力です。
外周を歩いているときにサキソフォンが聞こえてきたので、あとから近くへ。練習していたのはとても上手い人で、スピッツの『ロビンソン』や『ニュー シネマ パラダイス』のテーマなど、どの曲も綺麗な響きでした。なぜか、この公園にはサキソフォンを吹く人が数人来ます。その、建物の下のコンクリートで反響する音色の美しいこと。
帰ってからYouTubeで探して見つけたのが、この動画でした。イタリアのボローニャ歌劇場のオーケストラは、わざわざこのオケを聴きたくてチケットを買っておいてボローニャに行ったほどに好きです。そんなこともあったと、この数年間がどれほど自分にとって長いものなのかをしみじみ想って胸が熱くなりました。美しいもの、心を大きく動かすものに乾いていることに、あらためて気づいてしまいました。そのことは素直に認めたいと思います。
みなさま、どうぞよい週末をお過ごしください。
屋外では、ある条件が整えばマスクが必要なくなるような雰囲気になってきました。
公園では、私はほとんどマスクを外しています。周囲2m以内に人がいることはないので、新緑の風薫る5月を楽しんでいますけれど、乗り物や街ではまだ当分の間はそのような気持ちにならないような気がします。
でもせめて、この、一年でも一番快適な季節を楽しめたらと思います。今日も東京地方は26℃の陽気でした。
CAMPAIGNにたくさんのご注文をいただきました。ありがとうございます。
商品の入れ替えも兼ねて、大きなoff率にしました。製作時の、作り手としての気持ちは同じですから、お客さまのお手元でジュエリーがそれぞれに愛されるものでありますようにと、心から願います。
以降は、他のサイトでの販売も考えています。diaryをお読みくださっている方には、また他のサイトでLeJのジュエリーをお見かけいただけましたら、お手に取っていただける機会もあればと思います。
これからも変わらず、精進してまいります。
今日はテラス席でランチをいただきました。
出かける時には小雨がぱらぱら。でも、すぐに止んで、明日からは気温も上がりそうです。
よく眠って体調管理をしっかりと。
さて、CAMPAIGNは明日で終わります。
季節が進むと、ウォーキングのウエアを変えなければいけなくなります。
始めたのは冬だったので、最初はタートルのニットにダウンコートを羽織っての軽い散歩でした。寒い時はいいけれど、暑くなると体調のためにもウエアの新調が不可欠になります。暑さで汗びっしょりになり、帰るとそのまま入浴するのが習慣にもなりました。
ここまで本気になるとは思いもしなかったけれど(笑)、なにしろ心地よいので続いています。先輩ランナーやジョガーを見ていて、なるほどあのウエアは速乾で軽そうで…と、今日はとうとうネットでスポーツブランドのものを3枚注文しました。これで、洗ったあとなかなか乾かない悩みも解消できそうです。
東京地方は今日も雨で、まるで梅雨のよう。明後日からはお天気も回復しそうです。
LeJの15才を記念してのCAMPAIGN、18日に終了します。
大きなoff率になりました。CAMPAIGN価格はONLINE STOREで表示しています。
ぜひご覧ください。
—
・レターパックライト(補償なし・追跡可能)で発送、お問い合わせ番号をお知らせします
・送料370円・3,000円(消費税込み)以上のご購入で送料無料
・レターパックプラスでの発送は別途ONLINE STOREで差額料金アイコンからご購入ください
・通常より発送にお時間を頂戴することがありますが、可能な限り早くお届けするよう努めますのでどうぞご了承ください
日々さまざまなことをニュースが伝えています。
でも、私の暮らしの中でニュースを観る時間はごくわずかになりました。以前は何かをしながらBGM代わりにつけていたりもしたのですが、最小限にしたほうがよいことに気づきました。重いニュースがあまりにも多くて、QOLによくないと分かったからです。
一番好きな報道ステーションの大越健介キャスターは同い年でもあって、ブログも読んでいます。そのなかでやはり、伝える側にも思いがあり、大越さんもやはりそれを『歩く』ことでバランスを取っていると書かれていました。
歩く時間は無心です。姿勢やストライド(歩幅)には多少気をつけながら、基本的には頭を空っぽにして心と体に風を通す。木々の揺れる音や小さな季節の花、木漏れ日の光のつよさを眺めたりします。スピードはその日のコンディションによりさまざま、5km/hくらいが基本ですけれど、ぷらぷらと歩くだけの日もあります。それでも2時間くらいはあっという間になりました。フェラーリのように駆け抜けていく人もいれば、どのレーンにも入らずゆっくりの人も。人それぞれ、そのキーワードを心地よく感じます。
できればつよいからだを作ることで、精神もつよくありたい。それがこの習慣のもとになっています。
梅雨の走り、明日は午後から雨のようなので、早めに行ったほうがよさそうです。