世の中には大きく逆らえない流れというものがあって、それが世間的に正しいのだとか意見の多寡とかいろいろなもので判断されたりメディアで取り上げられたりします。
ほかには、科学的・化学的なデータに基づく事実や理論的な見解とかAIとかいろいろあるわけですけれども、ものごとには二面性があるので、一概にどれが絶対に正しいとは言いづらいものだと思います。
この大きな流れのなかで、私は、なによりも大切なのは命と将来へ繋ぐことだとよく思います。昨日のお食事をいただいているときに、食することや人と話すことはとても大切だと思いました。私がお支払いしたささやかなランチ代やお茶代が世の中の経済、働く人の生活や命を守ることの一滴のしずくになれればいい、そう思いました。
すべての人々に、温かなお食事をいただく時間がありますように。