プロフェッショナル 仕事の流儀「本木雅弘未公開スペシャル」
妻・内田也哉子は見た!強化ガラスをも粉砕する驚異の念?大和田常務ならぬ香川照之は見た!「私なんて」を連発する乙女おじさんの正体。大河ドラマ「麒麟がくる」まで待てない方、必見。3月に放送した本木雅弘スペシャルではご紹介できなかった未公開映像を蔵出し!道三の最期、全舞台裏。本木が「もう一度撮りたい!」と語ったカットとは?バンジージャンプは捨身飼虎?!大型ドローン・最新4Kカメラ投入。本木がまた翔ぶ?!(NHK 番組HPより原文ママ)
この番組は毎回録画設定をしていて保存版にしているものも多いけれど、とくにこれは面白かった。本木さんの放送だけでも毎回保存版(笑)録画を見始めて止められずに明け方まで観ていました。なんというのか、本木さんが言いたいことがよく分かって「うふっ」と真夜中に一人テレビに向かって笑ったり共感したり。3回観た「おくりびと」然りやはり希有な才能と感性を持つ人はいるのだと思います。
こんな放送を観るのはこのソファでお酒をいただきながら。全然高価なものでもなく若干へたってきているけれど3人掛けだからごろんとクッションをたくさん置いて熟睡出来て、引っ越しの時にも初日の夜まで処分を考えたのに、カバーリングにする心地よいコットンの生成りいろの布を見つけたら生き返りました。そうしたらこのフランスアンティークのアイアンのテーブルも一緒に処分を免れてリビングにいます。
クッションはイタリアで買って帰った羽毛、でもカバーは軽く10年以上は経っているもの。布も持ち主に合わせて成長してくれるような気がします。生成りいろが大好きです。