気温25℃の朝はずいぶん涼しく、季節が移っていることを感じさせます。
32℃の日中、今日は溜まった用事を片付けるためにバスと東横線、日比谷線、銀座線そしていったん帰宅してからまたバスに2度も乗ってかかりつけ医にも行きました。帰りにはお寿司を買って大きな器にたっぷり盛ったサラダ、そして夜のワインがずいぶん効きます。
街を目的をもって移動しただけなのに10,000歩も歩いていました。あたらしくなった銀座線は内藤廣さんによる設計、今までのことを思うと美しく機能的になったのですけれど渋谷駅構内の動線はどうしてもこれ以上は整えられないと妙に納得するほどに複雑な仕組み、思い切り道に迷いました(笑)
週末以外の街はガラガラです。取り置き取り寄せやオーダー制作のものは店頭に行かなければ受け取りが出来ません。外でお食事はしないけれど、帰ったら手指の洗剤、これで自分の身体を守りたいと思います。