豪雨の被害に遭われた地方のかたに、心よりお見舞い申し上げます。

この夏もまた川の氾濫などが心配な頃になりました。昨年は東京地方でも多摩川で氾濫がありましたが今年もきっと同じようなことになるのではと気になります。

このところノンストップで心身共にフル回転して来たのですが、ここ二日間は否応なく小休止となりました。胃炎を起こしていたところに背中の右側に亀裂が入るような痛み、35年ほど前の肉離れにとてもよく似ています。深呼吸して肺を膨らませると背中がみしっと痛み、右手が上がらずすべて左手が代役をこなしていて、真上を向いて眠ることが出来ません(笑)とくに背中を捻ったりした覚えもないので、神経か筋肉かも分からないままなんとか過ごしています。痛み止めを服用すると今度はさらに胃が荒れるので我慢。おそらく痛みは今日がピークかしらと勝手に思っています(笑)

あらためて人はいろいろな経験をするほうがよいと思います。その分野に詳しくなりますし、自身の奢った考えに気づいて謙虚になったりもします。この年齢になるとなかなか指摘してくれる人もいなくなるので、今の時代にばりばりと仕事をしている30才代から40才代の営業マンを目にするとその真摯で誠実な姿勢が刺激になります。

明日はキッチン周りの片付けをして明後日はまた外へ。そしてまだまだ人が来たりと続きますけれど、その先には間違いなくゴールがあるのです。ため息が出ることもありますけれど投げ出したいと思ったことは一度もありません。この期間と経験とを忘れないように、そのためにもdiaryに記しておきたいと思います。

いよいよ夏本番に向かいます。しっかり休養してよく眠ってがんばりましょう。

小池さん、再選おめでとうございます。これからも都民のためにがんばってください。

写真は余宮さんの急須。大好きでときどき眺めています。

ONLINE STORE
LeJ Homepage