5月の気持ち良い風が通るので窓を開けて過ごした一日。日中は27℃、少し蒸して来て夕方からは雨でした。
昨夜は一ヶ月前に買っておいたカラーリング剤を初めて使いました。珍しく説明書をよく読んで時間を計りながらコーミングしてそのあとシャンプー。その仕上がりにはびっくりで「私は今までなにをしていたのか…」と思うほどでした(笑)これからはもう美容室に行く頻度が今までの半分になることでしょう。そういえば7年か8年くらい前にフランスでの長い滞在中に髪が気になって、サロンに行くか迷った末にマーケットでロレアルのカラー剤を買ったのですけれど段取りが悪く、バスルームをあちこち汚してしまったのでした。当時の薬剤に比べると素晴らしい進化です。diaryを読んでくださる方のなかに美容師さんがいらしたら、ごめんなさい。
そしてダークチョコのケーキのおやつ。ホールで作ってもカットしてラップして冷凍します。スイーツをお取り寄せするよりも自分で作ったもののほうが作りたてのずっと幸せな達成感!20年くらい前まではクッキーやチーズケーキやシフォンケーキ、マドレーヌやエクレアやいろいろをしょっちゅう作っていました。引っ越しのときに手狭になって材料を処分したけれどまた作りたい熱が戻って来そうです。しばらく作っていなかったのは没頭してしまいそうだからでしたけれど、今度はなかなか寄りつかない次男をいつかおびき寄せるのに使ってみましょう。おやつ作りをしていたらレンジフードの油よごれが目についてネジを外してまたエンドレスの掃除もしました。
テレビでは制作が進まないために再放送がたくさんで “プロフェッショナル 仕事の流儀”では「本田圭佑スペシャル」を流していてほろりとして、少し前の「本木雅弘スペシャル」も秀作でした。録画の山を観る時間もあまりなく動いていて、結局はおうち時間もいつもと変わらないリズムの暮らしです。
でもきっとこれは善良なひとびとを苦しめるにっくきこの感染症のためにぷくぷく太るのはあまりに悔しいから、意地です(笑)