今日から3月。東京地方は17℃まで気温が上がった穏やかな南風の日曜日でした。

この陽気だと一気に暖房器具を片付けたくなるのですけれど、数日先には朝3℃という日もあるのでダウンコートもまだクリーニングに出していません。3月は三寒四温の頃。美味しいものをバランスよくいただいてよく眠ってよい一ヶ月に。

数日前の塩野七生さんが母校の学習院の高校生に語りかけるというNHKの番組『2000年を生きる 塩野七生と高校生の対話』のなかで印象に残ったことばがいくつかありました。”半世紀活躍する大先輩の知の巨人”である塩野さんが仰った「みっともないことはするな」「複眼的にものを見る」など。聴いている生徒たちのその瞳は、話をそのまますべて生きて行くなかで活かしてくれるだろうと思いました。俯瞰でものを見るということばはよく耳にしますけれど、私にとってはとても難しい。むしろ複眼的というほうが率直な気がしました。

信じるものはなにか、選ぶものはなにか。考えながら毎日を過ごしたいと思います。

ONLINE STORE
LeJ Homepage