薄曇りの肌寒い日。

バルコニーの工事が終わって足場がなくなり、7ヶ月前までの風景が戻りました。それは忘れかけるほどの感覚のもので、思わず新築のようになったバルコニーを唖然として眺めています。マンションの一階ではまだまだ管理人室や会議室やオートロック周りの工事がたけなわなのですけれどもう諦めというのか開き直りというのか2ヶ月も延長された工事はともかくもうすぐ終わる、そんなはっきりした予定が立ったことにただただ安堵しています。

私が住むこの部屋は三方から光がふんだんに射し込む角部屋で、それが好きで迷わず決めました。工事が始まると西、南、北側と順に暗くなり一時は撮影が出来るのだろうかと心配になりました。本当ならささやかでも撮影のための場所を確保したいくらいでしたけれどそれは叶わず、ともかくはカメラの設定を工夫したり撮影方法を変えたりして長い期間をしのぎました。

騒音やプライバシーの問題、提出書類、断水にインターネット遮断、BSアンテナ移動、在宅していなければならない日やそのほか、この工事を経験したことのある方であれば決してよい思い出ばかりではないことでしょう。それだけ、日常生活のうえで支障をきたすほどの大規模な工事でした。ともかくは終わり。今日はそのことをあらためて感じながら机に向かった一日でした。

今日の大相撲には天皇皇后両陛下と愛子さまがいらしていて、皇后雅子さまがお召しになった着物のお姿が輝くばかりに気品に満ちあふれて美しく感動しました。長い人生、でも一度きりの人生のなかではいろいろなことがありますけれど、人には本来の快復に向かう生命力というものが備わっていることをしみじみと感じました。私もささいなことで流されるのではなく出来れば自身が持っているはずの知性で乗り越えていきたいと思いました。

これから数日間の東京地方は雨や雪が続きそうです。あたたかくしてお休みください。

ONLINE STORE
LeJ Homepage