気分を変えたいときとか考え事をしたいとき、または考えが勝手にぐるぐる廻ってばかりで収拾が付かないときにもよく掃除をします。
掃除機を掛けるだけだったり本気で整理をすることもありますけれど、きっと無意識に「これ(掃除)は無駄なことじゃない」という思いが自分自身を落ち着かせるのだと思います。そのあとには、机周りもぴかぴかです。お酒を飲んだり食べたり買い物に走ったりする方法もあるでしょうけれど、それよりは健康的だと思っています(笑)
そんなときにはやっぱり製作は出来ないので、じたばたせず潔く諦めています。というような一日が終わって、明日は美容室とパン屋さんとお花屋さんに行く予定。早くお正月のお花が終わってふだんのお花に戻らないかなと楽しみにしています。
東京地方は今日もカラカラ天気。明け方の気温も2℃で、数日先には零下にもなりそうです。室内の加湿はインフルエンザの予防になるけれど、今年はこの20%台の乾燥に加湿せずそのままにしています。その分、肌には基礎化粧品で保湿をたっぷりと。部屋が乾いていると二重になっていないところの窓が結露しない、それが目的です。
春のジュエリーを作りたいなと思っています。